智恵子の紙絵(日本)

「千数百枚に及ぶこれらの切紙絵はすべて智恵子の詩であり、

抒情であり、機智であり、生活記録であり、この世への愛の表明である。」

 

詩人高村光太郎は妻、智恵子の切り紙にこう賛辞を贈った。

油彩画で壁に突きあたり、徐々に精神を蝕まれていた智恵子さんは、

病床で夫が差し入れする千代紙に爪用の小さな鋏を入れて、

身の回りのものを題材に紙絵を作り始める。

 

光太郎の回想によれば、

彼女は食膳が出ると皿の上のものを紙で作らないうちは箸をとらず、

看護婦さんを困らせたという。

 

最期の日、

紙絵をひとまとめに整理したものを夫に手渡し、

安心したように微笑むと、智恵子さんは静かにこの世を去った。

 

[参考・図版:高村智恵子『智恵子の紙絵』、1965年]

What's New!

2014/2/1

『窓花/中国の切り紙』の書籍と、展覧会のページを開設。

 

2013/2/28

『魯迅の言葉』の国際賞の受賞に関する、
掲載情報ブログを更新。

 

2012/12/14
「本の贈り物」展をブログでご紹介。

 

2012/8/13

棚っていいとも!〈盆棚〉のページを開設。

 

2012/6/1

「紋切り遊びのビデオ」ページを開設。

 

2012/5/10

『魯迅の言葉』メディア掲載情報を更新。

 

2012/4/7

夏目房之介『マンガはなぜ面白いのか』の中国語版《日本漫画为什么有趣》刊行のお知らせ。

 

2012/1/1

Extrasのページを更新。

中国児童書出版レポートの情報や東北被災地での活動エッセイを掲載。

 

2011/5/13

『魯迅の言葉』特集ページを開設。

 

2010/12/28

育つ、私的図鑑:切り紙編」を掲載。

 

2010/09/28

『いろはに もんきりあそび 英語・中国語抄訳版』刊行のお知らせ。

 

2010/08/13

日中切り紙交流展@平塚市美術館の記事を更新。

 

2010/08/12

「生まれた当時の名著のかたち」を掲載。

 

2010/08/10

フィールドノートの走り書き」を掲載開始。

 

2010/08/05

ブログ「自由研究帖」を開設。